March 17, 2019
March 15, 2019
March 13, 2019
March 11, 2019
March 9, 2019
March 7, 2019
March 5, 2019
March 3, 2019
March 1, 2019
February 27, 2019
Please reload
Recent Posts
Please reload
Featured Posts
愛媛県によりみち1〜春の今治へ
August 9, 2018
2018年3月に、愛媛県をよりみちしてまわりました。まずは春の息吹を感じられる今治市の各地で桜の風景に出会いました。

朝の名古屋駅

新幹線で、四国の玄関口、岡山へ。

岡山駅前の桃太郎さん御一行にご挨拶。

特急しおかぜで四国に渡ります。

瀬戸大橋からの眺め。
瀬戸内海は、とっても穏やかな海です。まるで時が止まっているようです。

今治駅へ。

蒼社川の土手の桜。
3月下旬に訪れましたが、まだ少し早かったようです。
地元の方に聞いて見ますと、高知県の方が先に咲いて、少し遅れて今治の方でも咲くようなタイムラグがあるみたいです。
場所は、今治城をもっと東へ行って、テクスポート今治から南に行ったところあたりにあります。
今治城も桜が結構きれいに並んでます。

蒼社川沿いの桜は、普通と違って面白い咲く方をしています。
桜の木の枝が、川の方へと向かって伸びます。公園の道沿いの左側の木も、右側の木も。
全部が左のほうへと流れています。

川の両側ともに桜が並びます。

鴨部神社。
蒼社川沿いを歩いていたら、たまたま見つけた神社です。

桜の枝がかなり下まできているので、桜に囲まれた感じになります。
今治から大洲市へよりみちします。
Tags:




Please reload
Follow Us
Please reload
Search By Tags
Please reload