トイピアノのある風景

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • HOME

  • CONCERT INFO

  • ABOUT

  • MUSIC

  • よりみち

  • PHOTOS

  • CONTACT

  • More

    presented by toypianist uuuno

    Share

    © 2015 by unozone  unozone.info / toypiano.info

     

    トイピアノ&ピアノの演奏依頼は

    こちらからお問い合わせください

     

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    尾張旭市でトイピアノ演奏

    March 13, 2019

    ぎふメディアコスモスと一宮ツインアーチ138のイルミネーションによりみち

    March 11, 2019

    木曽福島の町をよりみち

    March 9, 2019

    木曽福島でピアノ&トイピアノ演奏

    March 7, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅30〜対馬厳原へ

    March 5, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅29〜対馬市営渡海船「うみさちひこ」に乗る

    March 3, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅28〜対馬でアナゴの刺身を食べる

    March 1, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅27〜豊玉町仁位を歩く

    February 27, 2019

    Please reload

    Recent Posts

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅26〜対馬大浦から豊玉町仁位へ

    February 25, 2019

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    1/10
    Please reload

    Featured Posts

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅1〜鳥栖へ

    January 6, 2019

    2018年も夏恒例のよりみち旅に出かけました。今年は「天草・佐賀・対馬の旅」。熊本県と佐賀県と長崎県の3県をよりみちして回りました。

     

    2018年8月28日〜9月7日まで、天草・佐賀・対馬をよりみちして回りました。

    まずは名古屋から新幹線で鳥栖へ。

     

     

    夏のよりみち旅はこんなスタイルで出かけます。

    信長さんに行ってきますのご挨拶を。

     

     

    名古屋から始発の新幹線で博多へ

     

     

    博多駅に到着

     

     

    博多駅で特急かもめに乗り換えて佐賀県の鳥栖へ。

    鳥栖という地名は、昔の桃太郎電鉄で覚えたな〜と懐かしかったりします

     

     

    鳥栖駅に到着。ずいぶんレトロな雰囲気です。

    なんと、この駅舎は明治時代の建築なんだそうです。

     

     

    鳥栖駅の中も、なんだか独特な雰囲気

     

     

    鳥栖駅の地下通路には、昔の鳥栖駅の様子が映った写真が飾られていました

     

     

     

    出口の表示が時代を感じます

     

     

    駅前を歩いていると、道のあちこちにサッカーボールが。

    同じ形をした向こうのは石のままですけどね。ところどころサッカーボールになってます。

    鳥栖といえば、サガン鳥栖のサッカーチームがありますしね。

     

     

    駅前にはデーンと大きなショッピングモールがあります。

    フレスポ鳥栖

     

     

    たまに市役所などによりみちして、情報収集したりします。

    鳥栖市役所へよりみち。

     

    いくつか情報をいただきました。

     

    北のほうへ行くと、弥生が丘という地域があって、そちらに鳥栖プレミアムアウトレットがあります。そちらの方面へよりみちしていこうかなと思ってましたが、その途中に長崎街道という街道があって、歴史散策ができるということで、よりみちしてみることにしました。

     

    そして、鳥栖といえば、「とりこどん」は食べてってね。ということで、お店を紹介していただきました。

     

     

    「とりこどん」ですが、うどんとおそばのお店。

    丼ものですが、鳥を使っていろんな形態があるそうな。

     

    圧力釜揚げうどんかつみ屋 によりみちしてランチをいただきました。

     

     

    かつみ屋のとりこどんは「栖鳥(酢どり)かま玉」です。

    鶏皮が、これでもかっていうくらいトロトロに煮込まれてます。

     

    炭水化物が進む味です。ご飯のお供にも良さそうです。

     

    そして、もう一品気になったのが、「揚げいなり」。あれ?いなり寿司の「いなり」って、豆腐を揚げたやつじゃない?揚げたのを揚げるのか?

     

    最初は頼むつもりはなかったんですが、気になって、うどんにセットで揚げいなりを付けてみました。

     

     

    これ、うまい!

    いい塩梅と、素敵な食感。

    頼んでよかった。もっとたくさん頼めばよかったかな。

     

    ケッコーとりこになりました(笑)

     

     

    駅前はショッピングモールに目がいきがちですが、細い路地にお店が並んでいたりします。

    こちらの路地も気にしなかったら通り過ぎてしまいそうです。

     

    「アイスキャンディー」ののぼりが目に入って、細い路地を行くと、アイスキャンデーの八起がありました。

     

     

    店内もレトロな雰囲気です。

     

     

    アイスキャンデーは数十種類の味がありますが、シンプルなミルクをいただきました。

    なるほど、アイスなキャンデーです。これで糖分補給OK

    1本100円から

     

     

    市役所の方に、「スタジアムもよりみちしてって」と言われまして、せっかくなので行ってみることに。鳥栖駅の脇にある歩道橋を駅の向こう側に向けて渡っていきます。

     

     

    歩道橋を降りると蒸気機関車が展示してありました。

     

     

    その向かい側に、鳥栖スタジアム(ベストアメニティスタジアム)があります。

    サッカーの人かは、たくさんの人になるんでしょうね。

     

     

    ショッピングモールのフレスポ鳥栖の横にある中央公園を通って長崎街道へ向かいます。

    こちらは桜の名所のようですね。

    池の周りにぐるっと桜が咲きます。

     

     

    長崎街道には、各所に立て看板が立ってました。

     

     

    八坂神社

     

     

    八坂神社

     

     

    水影天神社

    そして、田代宿・・・とよりみちしようと思ったら、まさかのタイムアップ。

    今日はこの後に乗りたい列車があるため、その時間に間に合わせると、これで次のところに行かないといけなくなっちゃいました。

    弥生が丘の方面の古墳とか、街並みも見てみたかったな。

     

     

    田代駅から列車に乗ります。

     

     

    途中久留米で乗り換え。

     

     

    ステンドグラスが素敵な駅舎でした。

    乗り換えて熊本へ

     

    ずっと乗りたかった、特急「A列車でいこう」に初乗車

     

     

    Tags:

    岐阜県

    愛知県

    佐賀県

    Please reload

    Follow Us

    三重県

    京都府

    佐賀県

    兵庫県

    北海道

    千葉県

    和歌山県

    埼玉県

    大分県

    大阪府

    奈良県

    宮城県

    宮崎県

    富山県

    山口県

    山形県

    山梨県

    岐阜県

    岡山県

    岩手県

    島根県

    広島県

    徳島県

    愛媛県

    愛知県

    新潟県

    東京都

    栃木県

    沖縄県

    滋賀県

    熊本県

    石川県

    神奈川県

    福井県

    福岡県

    福島県

    秋田県

    群馬県

    茨城県

    長崎県

    長野県

    青森県

    静岡県

    香川県

    高知県

    鳥取県

    鹿児島県

    Please reload

    Search By Tags

    March 2019 (9)

    February 2019 (13)

    January 2019 (14)

    December 2018 (3)

    August 2018 (9)

    July 2018 (2)

    November 2017 (29)

    August 2017 (8)

    July 2017 (7)

    June 2017 (3)

    May 2017 (10)

    March 2017 (2)

    February 2017 (21)

    November 2016 (3)

    October 2016 (4)

    September 2016 (8)

    July 2016 (7)

    April 2016 (13)

    March 2016 (7)

    February 2016 (1)

    December 2015 (27)

    November 2015 (30)

    October 2015 (17)

    September 2015 (15)

    October 2013 (5)

    September 2013 (5)

    July 2013 (4)