トイピアノのある風景

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • HOME

  • CONCERT INFO

  • ABOUT

  • MUSIC

  • よりみち

  • PHOTOS

  • CONTACT

  • More

    presented by toypianist uuuno

    Share

    © 2015 by unozone  unozone.info / toypiano.info

     

    トイピアノ&ピアノの演奏依頼は

    こちらからお問い合わせください

     

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    尾張旭市でトイピアノ演奏

    March 13, 2019

    ぎふメディアコスモスと一宮ツインアーチ138のイルミネーションによりみち

    March 11, 2019

    木曽福島の町をよりみち

    March 9, 2019

    木曽福島でピアノ&トイピアノ演奏

    March 7, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅30〜対馬厳原へ

    March 5, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅29〜対馬市営渡海船「うみさちひこ」に乗る

    March 3, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅28〜対馬でアナゴの刺身を食べる

    March 1, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅27〜豊玉町仁位を歩く

    February 27, 2019

    Please reload

    Recent Posts

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅26〜対馬大浦から豊玉町仁位へ

    February 25, 2019

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    1/10
    Please reload

    Featured Posts

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅23〜対馬の比田勝へ

    February 19, 2019

    2018年8月28日〜9月7日まで、天草・佐賀・対馬をよりみちして回りました。

    対馬の南側の港町、厳原(いづはら)から、バスで一気に北上して北の港町、比田勝(ひたかつ)へ。比田勝の街をよりみちして回りました。

     

     

    厳原から2時間半かけて、ようやく到着した、比田勝バスターミナル。

    ここから、比田勝周辺のいくつかの地域への路線が出ています。

     

     

    バス停の向かいには、上対馬総合センター。

     

     

    バスターミナルから、比田勝国際港へ向かう道。

    住宅も多く、ちらほら飲食店もあります。

     

     

    豊崎神社

     

     

    下校途中の手々てんさんに遭遇。ホテルまで案内してくれました。

     

     

    「山のところに、『山田』って書いてあるので、山田山です。」

     

    ほのかにじわっときます。

     

     

    今回泊まったのは、梅屋ホテル。比田勝バス停と、港ちょうど真ん中くらいにあって、街を散策するには便利です。比田勝のホテルはほとんどネット予約がないので、電話での予約になります。

     

    [梅屋ホテル]

     

     

    ネット予約できるホテル

    [DAEMADO HOTEL 比田勝]

     

    [花海荘 <対馬>]

     

     

     

     

    シングルの部屋。

     

     

    梅屋ホテルの朝食。今回の旅では、生卵用の器によく出会います。

     

     

    ホテルに荷物を置いて、比田勝の街をよりみちして回ります。

    ホテルからすぐに港があって、向こうまで船がいっぱい停泊しています。

     

     

    3分ほど歩くと、比田勝港国際ターミナルがあります。

    「国際」とついているように、韓国釜山から船がきます。

     

     

    ちょうど、釜山からの船がきていました。

    フェンスの向こう側はパスポートがいります。

     

     

    これが、今回はパスした[テマドホテル 比田勝]です。

    国際ターミナルすぐなので、韓国の方でいっぱいでした。

     

     

    24時間営業ではないですが、コンビニエンスストアのポプラがありました。

     

     

    ほぼ日本語表記のないお店。

     

     

    信号機のボタンもハングル文字。

     

     

    観光馬車なんかもあるんですね。

     

     

    もう、何が何だかわからないが、とりあえず免税店。

     

     

    「お!な島です、対馬」

    確かに、「お!」ばかりです。

     

    この側の右下あたりに書いてある、魚みたいなマークが可愛いです。

    対馬の形を簡単に書くと、こんな感じになるんですね。

     

     

    広い通りと並行して走っている細い路地に、飲食店が並んでいます。

     

     

    スーパーマーケットもありました。「ライフバリュー タケスエ」

     

     

    死亡事故ゼロ記録が349日。もうすぐ一年です。

     

    他にも、比田勝で回ってみたいところが色々あるのですが、歩いていくとどれも結構時間がかかります。

    西泊、網代の漣痕、殿崎、三宇田浜、上対馬温泉渚の湯・・・などなど

     

    どこか一つでも行きたいなと思って、ホテルの方に相談してみたら、行きだけ車で送っていただけることになりました。

    帰りは、ちょうど路線バスあるので、三宇田浜と上対馬温泉渚の湯によりみちすることにしました。

     

     

    [上対馬温泉渚の湯] 。入浴料600円

     

    期間限定ですが露天風呂あります。湯船から海の方面が全面ガラス張りになっていて、素敵な風景を眺めながらお湯に浸かることができます。

    まるで、一枚の大きな絵をみてるみたいです。

     

     

    渚の湯から少し坂を下りるとある、三宇田浜海水浴場。キャンプ場も併設されています。

    砂浜の白さがとっても綺麗です!

     

     

    対馬の海岸は、リアス式海岸のところが多く、入り組んでいるので、波が穏やかなところが多いです。

     

     

    1日2往復だけしている、鰐浦・比田勝循環バスで、上対馬のあたりをぐるっと一周してきました。翌日はこの路線の途中で、豊砲台跡と、韓国展望所によりみちする予定です。

    25分ほどのバス乗車でしたが、いろんな風景が見えて良かったです。

     

    次来ることがあったら、この辺りも歩いてよりみちして回りたいです。

     

     

    夕食は路地裏にある三楽寿司へ。

    外で男性がスマホを触っていたのですが、お店の方でした(笑)

     

    「なぜ外でスマホ見てたんですか?」

    と聞いてみると、

    「対馬では公共のwifiがあるんです。」

     

    公共の設備で、wifiが整備されてるみたいです。

    部屋の中だと通じが悪いので、外でやってたんですね。

     

     

    やっぱり刺し盛りから。

     

     

    比田勝のご当地料理で挙がるのが「とんちゃん」でした。

    キャベツが盛られた上に、にんにくが効いた豚肉が乗ってます。

    これ、ご飯が何杯でもいけるやつです。お酒も進んじゃいます。

     

    上対馬に来たらぜひ、上対馬とんちゃんを食べてみてね!

     

     

    Tags:

    長崎県

    Please reload

    Follow Us

    三重県

    京都府

    佐賀県

    兵庫県

    北海道

    千葉県

    和歌山県

    埼玉県

    大分県

    大阪府

    奈良県

    宮城県

    宮崎県

    富山県

    山口県

    山形県

    山梨県

    岐阜県

    岡山県

    岩手県

    島根県

    広島県

    徳島県

    愛媛県

    愛知県

    新潟県

    東京都

    栃木県

    沖縄県

    滋賀県

    熊本県

    石川県

    神奈川県

    福井県

    福岡県

    福島県

    秋田県

    群馬県

    茨城県

    長崎県

    長野県

    青森県

    静岡県

    香川県

    高知県

    鳥取県

    鹿児島県

    Please reload

    Search By Tags

    March 2019 (9)

    February 2019 (13)

    January 2019 (14)

    December 2018 (3)

    August 2018 (9)

    July 2018 (2)

    November 2017 (29)

    August 2017 (8)

    July 2017 (7)

    June 2017 (3)

    May 2017 (10)

    March 2017 (2)

    February 2017 (21)

    November 2016 (3)

    October 2016 (4)

    September 2016 (8)

    July 2016 (7)

    April 2016 (13)

    March 2016 (7)

    February 2016 (1)

    December 2015 (27)

    November 2015 (30)

    October 2015 (17)

    September 2015 (15)

    October 2013 (5)

    September 2013 (5)