トイピアノのある風景

  • Facebook App Icon
  • Twitter App Icon
  • HOME

  • CONCERT INFO

  • ABOUT

  • MUSIC

  • よりみち

  • PHOTOS

  • CONTACT

  • More

    presented by toypianist uuuno

    Share

    © 2015 by unozone  unozone.info / toypiano.info

     

    トイピアノ&ピアノの演奏依頼は

    こちらからお問い合わせください

     

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    尾張旭市でトイピアノ演奏

    March 13, 2019

    ぎふメディアコスモスと一宮ツインアーチ138のイルミネーションによりみち

    March 11, 2019

    木曽福島の町をよりみち

    March 9, 2019

    木曽福島でピアノ&トイピアノ演奏

    March 7, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅30〜対馬厳原へ

    March 5, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅29〜対馬市営渡海船「うみさちひこ」に乗る

    March 3, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅28〜対馬でアナゴの刺身を食べる

    March 1, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅27〜豊玉町仁位を歩く

    February 27, 2019

    Please reload

    Recent Posts

    三重県四日市市で演奏会とよりみち

    March 15, 2019

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅26〜対馬大浦から豊玉町仁位へ

    February 25, 2019

    よりみち岐阜の街、クリスマスイブに音楽をお届け

    March 17, 2019

    1/10
    Please reload

    Featured Posts

    天草・佐賀・対馬のよりみち旅28〜対馬でアナゴの刺身を食べる

    March 1, 2019

    2018年8月28日〜9月7日まで、天草・佐賀・対馬をよりみちして回りました。

    対馬のちょうど真ん中あたりにある豊玉町仁位(にい)をよりみちしてした後、「あなご亭」でアナゴ料理をいただきました。対馬はアナゴの水揚げ量日本一。黄金あなごと呼ばれ、刺身で食べることもできます。

     

    [あなご亭]

     

    ランチは予約なしでも大丈夫ですが、夜は予約のみで、コース料理になります。

     

     

    県道232号線の分岐にある「あなご亭」の看板から左へ進みます。

     

     

    途中に、仁位桟橋があって、ここから対馬市営渡海船「うみさちひこ」に乗ることができます。翌朝乗ってみます。

     

     

    採石場のようなところを通り過ぎます。

     

     

    製材所で、木のチップが大量に積まれています。

     

     

    それらを突っ切って行くと、ようやくあなご亭に到着。

    仁位バス停からだと歩いて30分くらいはかかると思います。

     

    しかも、お店の近くには街灯が全くないので、夜は完全に真っ暗闇になります。

    海に落ちないように気をつけないといけないですね。

     

     

    夜は予約でコースのみということで、事前に予約して行きました。

    一人でも予約は大丈夫でした。

     

    コース料理は4種類3000円と5000円があります。

    ・寿司コース

    ・せいろ蒸しコース

    ・黄金コース

    ・季節のコース

     

    今回はせいろ蒸しコースをお願いしました。

     

    小鉢、あなご刺身、サラダ、あなご白焼き、あなごカツ、せいろ蒸し、お吸い物、デザート、コーヒー という内容です。

     

     

    コースを頼めば、そのほかに一品料理を追加することもできます。

     

     

    煮こごりの小鉢とサラダとあなご刺身。

    刺身には、アナゴの肝などもあります。

     

     

    アナゴの刺身。

    フグのような淡白な味と思いきや、旨味が結構あります。

    歯ごたえもあり、噛めば噛むほど旨味が出ます。

    だから、塩だけでいけちゃいます。

     

     

    ここでしか食べれないんじゃないかと思ったので、一品料理でアナゴ刺身を追加。

    コース料理よりは枚数が多いみたいです。

     

    他の料理も、一品料理で頼むと量が多く出てくるそうです。

     

    ここのアナゴ料理を食べることをメインに対馬に来る人もいるんだとか。

    それも頷けます。

     

     

    アナゴの白焼き。これが一番好きかも。

    日本酒や焼酎ロックにベストマッチ。

     

     

    アナゴが淡白なので、カツにして、少しジューシー感を出すのもいいですね。

     

     

    蓋に香りを閉じ込めた、せいろ蒸し。

     

     

    パカッ

     

    いい香り!

    ぺろっと食べちゃいました。

     

     

    贅沢な時間だったなぁ、と噛みしめるひととき。

     

    また食べに来たいな。

     

     

    美味しい時間をありがとう!

     

    帰りは、ビジネスホテルつたや まで、送っていただきました。

    最後まで、ありがとうございました。

    また来ます。

     

    対馬に来たら、ぜひ[あなご亭]へよりみちしてみてくださいね。

     

     

    Tags:

    長崎県

    Please reload

    Follow Us

    三重県

    京都府

    佐賀県

    兵庫県

    北海道

    千葉県

    和歌山県

    埼玉県

    大分県

    大阪府

    奈良県

    宮城県

    宮崎県

    富山県

    山口県

    山形県

    山梨県

    岐阜県

    岡山県

    岩手県

    島根県

    広島県

    徳島県

    愛媛県

    愛知県

    新潟県

    東京都

    栃木県

    沖縄県

    滋賀県

    熊本県

    石川県

    神奈川県

    福井県

    福岡県

    福島県

    秋田県

    群馬県

    茨城県

    長崎県

    長野県

    青森県

    静岡県

    香川県

    高知県

    鳥取県

    鹿児島県

    Please reload

    Search By Tags

    March 2019 (9)

    February 2019 (13)

    January 2019 (14)

    December 2018 (3)

    August 2018 (9)

    July 2018 (2)

    November 2017 (29)

    August 2017 (8)

    July 2017 (7)

    June 2017 (3)

    May 2017 (10)

    March 2017 (2)

    February 2017 (21)

    November 2016 (3)

    October 2016 (4)

    September 2016 (8)

    July 2016 (7)

    April 2016 (13)

    March 2016 (7)

    February 2016 (1)

    December 2015 (27)

    November 2015 (30)

    October 2015 (17)

    September 2015 (15)

    October 2013 (5)

    September 2013 (5)

    July 2013 (4)

    September 2011 (8)

    July 2011 (1)

    May 2011 (1)

    September 2010 (7)

    August 2010 (2)

    April 2010 (2)

    March 2010 (1)

    Please reload

    Archive
    • Facebook Basic Square
    • Twitter Basic Square
    • Google+ Basic Square